Lassicマルシェに参加します。
福岡の那珂川沿いにあるLassicは旅館をリノベーションした建物。
ここにはカフェやバーインテリアショップ、ジュエリー雑貨など様々なテナントが入っていてとても興味深いところです。
今回は知人のお誘いをいただきましたので作品をいくつか持って行きます。
磁器の作品の他にも企画しているものがありますので是非お越し下さい!
今回も人の繋がりによって話をいただき、また新しい出会いがありそうで楽しみにしています。
Lassicマルシェに参加します。
福岡の那珂川沿いにあるLassicは旅館をリノベーションした建物。
ここにはカフェやバーインテリアショップ、ジュエリー雑貨など様々なテナントが入っていてとても興味深いところです。
今回は知人のお誘いをいただきましたので作品をいくつか持って行きます。
磁器の作品の他にも企画しているものがありますので是非お越し下さい!
今回も人の繋がりによって話をいただき、また新しい出会いがありそうで楽しみにしています。
高岡クラフト市場街の作家のひきだし展に参加します
先日審査が行われた高岡クラフトコンペの入選した作家の応募作品以外を街のあちこちで展示販売するという企画。
ありがたい事に私の作品も入選しており案内が来たので慎んで参加させていただくことにしました。
しかし、富山県、、、
九州からはかなり遠いので今回は私は行けません。
お近くの方は是非お出掛けください。
私以外も入選した作家さんの作品や他にも高岡の街では様々なイベントが企画されていて楽しそうです。
入賞したら富山に行こうかな。。。来年リベンジ!
福岡大名にあるセレクトショップmatto mentoさんにて展示販売を致します。
2013.7.13[SAT]→7.28[SUN]までの期間にて、夏をテーマにしたアクセサリーと陶磁器の展示イベント★summer + sea + accessory = matto mento★を開催します。
夏を楽しく彩る「hint hint」のアクセサリーをはじめ、ヨーロッパからやってきたピアス・リング等を展示、販売致します。
Pebbleは今回、シェルシリーズを中心に夏に合う商品を展示します。
「シェルシリーズ」
海に行くと形が綺麗な貝やウニの殻などを拾って帰ってきた思い出がある人もいるはず。
海の生き物が持つ自然の造形美と軽やかな色彩はそんな魅力があります。
生活の中に、その自然美を取り入れることをテーマにしたシリーズです。
私は7/14(SUN),15(MON),19(FRI),20(SAT),21(SUN)に店頭に立っておりますので是非お越し下さい。
matto mento
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2-2-50 大名DTビル1F
http://www.matto-mento.com/
いよいよ来週に迫ってきました。
有田陶器市に出店します!
毎年ゴールデンウィークに開催される大規模な陶器祭、有田陶器市。
先日のフラムオートでは出していなかった商品なども店頭に並びます。
これまでは実家のアトリエ椋の店舗で一緒に出していましたが、ひょんな話からテント半分を
使えることになったので改めてPebbleとして出す事になりました。
さて場所ですが、、、とてもわかりにくい!
当日はマップもあちこちで配られていますがウチみたいな小さな店舗までは載っていません。
地元の人は「岩尾磁器の駐車場」と言えばわかるかと思います。
多方面からいらっしゃる方には下の地図をご覧ください。
期間中は終日店頭に立っております。
是非とも皆様お立ち寄りください。
現在、最後の窯に向けて目下製作中です。