Pebble Ceramic Design Studio

blog

源六焼

2013.09.20 /

IMG_1859

IMG_1854

IMG_1853

IMG_1851

IMG_1850

 

焼き物について多少勉強したくらいでは知り得ない事がたくさんあって、それを一つ一つ覚えて行く頃にはすっかり歳をとるのでしょう。

先日、先輩から源六焼なるものを教えていただきました。
有田焼や波佐見焼、唐津焼などほとんどが地名なのですが源六焼は人の名前です。
源六焼創業者の富永源六は明治中期頃、現在の嬉野インターチェンジ付近に単独で新しい窯を築き、晩年まで活躍しました。
素焼きの器に絵の具で絵付けして、鍋島焼の墨はじき技法を用いて優美なピンクの牡丹を表現しました。
伝統や流行を積極的に取り入れながら独自のブランドを確立させた大先輩です。
写真は実家にあった源六焼です。
絵付けも綺麗で素晴らしいのですが形もとても可愛らしく魅力的!
裏の印は「ト」が3つで「とみなが」とかけてあるシャレがきいたステキなデザイン。

これらの商品がそのまま今の市場に出てもなかなか受け入れられない部分もあるのかもしれませんが
少しアレンジしたり抜粋したりすると今でも使えそうだなと思います。
昔のデザインが今でも使えるというのは素晴らしいとは思いますが、その時代時代でデザインは変わっていくもの。
それを理解した上で昔のものを使ったり新しいものを使ったりしたいですね。

recent entry

blogevent Open Studio 2024 今年もこの季節がやってきました。 年に一度のオープンスタジオのご案内です。 オー ... >

blogevent thought 合同展示会thoughtに参加します。 期間:2024年3月28(木)〜3月29 ... >

blogevent From the Mountain すっかり秋めいてきました。 展示が続きます。 RYOTA ISHIHARA EX ... >

blogevent Open Studio 2023 年に一度のオープンスタジオのご案内です。 オープンスタジオ2023 期間:202 ... >

blogevent 正月ことはじめ   正月ことはじめ展 期間 :2022年12月17日(土)〜12月27日(火) ... >

blogevent オーナメント ウサギ 今年もこの季節がやってきました。 今年は2段階で販売します。 vol.1 12/ ... >
© Pebble Ceramic Design Studio ページの先頭へ